ベラミーズキッチン パイ・シート プレミアムを使って砂糖不使用おやつ(アップル・パイ)【KALDI】【成城石井】

 
 
みなさま、おやつは好きですか?
サイト主は、大好きです。

といっても、『お砂糖甘い』は、ちょっと苦手なので、
ポテチ等の塩系を好みます。

かといって、『甘いもの全部ダメ!』というわけでもないので、
たまに、『ほんのり』や『自然の甘味』のオヤツも食べたくなります。

が、市販のものは、大概、『甘い!』。

趣味で、裏面(原材料表示)を必ず見てしまうのですが、
スーパーなどで売られてるお菓子は、大概
『原材料:砂糖、〇〇、〇〇、ブドウ糖/調味料(アミノ酸)、甘味料(スクラロース)』

などと、一番最初に『お砂糖』がきて、
なおかつ、その後ろにも、『糖類』の表示があります。

原材料表示は、含有率(多いもの順)に書かれているので、
《砂糖、ブドウ糖、果糖液糖、スクラロース》が羅列されてると、
『どんだけ糖類(甘味)入ってるの?』ってなります。

不思議なことに、糖類って、
『入った分だけ甘くなる』わけではないんですよね。
意識して気を付けないと、わかんないのですよ。

だから、知らず知らずのうちに、
ものすごい量の糖分を摂ってしまうことも多いようです。
 
 

お砂糖でアトピー性皮膚炎発症?サイト主の不思議な?体質も

 
サイト主は幸運なこと(?)に
体質的に、糖類を摂りすぎるとアレルギー(主に皮膚湿疹)が
出てしまうので、表示を見て避けられるものは、避けています。
(同じく、油の摂取も控えています)
かといって、全く食べないわけでもないです。
 
特に、『ちょっと(気分的にも)緩みたい』
てなときは、食べてます。

ただ、上記の体質なので、
『コレを食べたら、こうなるのかー』
と、毎回自分の身体の様子を観察しながら、
食べる食べないを決めてます。

そんな時は
お店で『どれにしようかなー?』
と長時間、物色すること、もしばしば。

でも、不思議なことに、大体、
『一番最初に目に留まったもの』
を選ぶことが多いです。

身体(視覚も含め)はわかってるんでしょうね。
 
 
さて、そんな、
『スーパーで売られてるものの7~8割は食べれないんじゃないか?』
的な体質の人間が、
『甘いものが食べたくなったらどうするか?』
の紹介記事と化しそうですが、
『お砂糖不使用のオヤツ』を紹介してみようと思います。
 
今回は、パイ生地編!

BELLAMY’S KITCHEN PieSheet Premium
ベラミーズキッチン パイ・シート プレミアム

を使って、簡単おやつ作りをしてみませんか?

製品は、
・KALDI(カルディ)
・成城石井

お取り扱いがあります。

 
パイ生地を1から作ると手間ですが、
パイシートを使うと、手軽にパイが食べれます。
しかも、自分好みの甘さ・分量で。
 
 

冷凍パイシートを使うなら。まず下準備!常温・冷蔵庫で解凍

 
パイシートを使う前に、解凍が必要です。

常温の場合、外気温にもよりますが、
大体、5~15分程度。

夏で、室温も高ければ、5分もすれば
扱いやすくなります。

冬で、『外気温より室温低くない?』てなお家だと、
15分くらいですかね?
冷蔵庫より低い外気温(2~5℃)の場合は、
大人しく、冷蔵庫に入れましょう。

冷蔵庫なら、一晩入れてしまうのがオススメ。
寝る前に入れて、朝には扱いやすくなっています。

油断して、2~3日入れっぱなしにするのは避けましょう。
乾燥など、色々、不都合なことが起きてきますので。

 
 

みんな大好き!アップルパイを重ね煮リンゴで。林檎の種類で甘さが変わる

 

通常のアップルパイが『甘すぎ!』と思われるなら、
自作してみましょう。

すべて一から作ったものは格別ですが、
適度に市販のものを使っても、美味しいです。

フィリング(中に詰めるもの)だけ自作するなら、
そこまで手間もかかりません。

が、自分の好みに大幅に寄せられます。
 
ちなみに、『どの林檎(品種)を選ぶか?』
で、結構、味は変わってきます。

意識的に糖分を避ける生活をしてると、
徐々に舌が敏感になって、色々わかるようになります。

もちろん、糖分だけではなく、
香料(洗剤系含む)を避けることが大事なんですがね。
感覚を鍛えるつもりなら。

 
アップルパイの作り方は、簡単。

①フィリング(中身)を作る⇒冷ます
②生地を延ばす
③フィリングを包み込む
④焼く
 

apple pie/アップル・パイ
 
 

林檎の煮方。重ね煮風の塩煮?バターでさらりと?

《重ね煮風》なら、

①林檎を切る
②鍋底に塩を振る
③林檎を鍋に入れる
④林檎の上に塩を振る
⑤極弱火で煮る

以上です。
15分過ぎて、一度鍋の状態を見て
必要であれば、混ぜる。

(すみません、初心者向きのレシピではないです)
 
 
《バターで炒める》

①林檎を切る
②フライパンにバター適量
③林檎をフライパンに入れて弱火で炒める
④お好みで塩を、ぱらり

こちらも、
お好みの火の通し加減でどうぞ。
 
 

パルメザンチーズを使って、おつまみパイ。

 

おつまみパイは、シンプル。

①生地を伸ばす
②切る
③チーズをかける
④焼く

以上です。

カットする大きさ、チーズにこだわって
お好みのパイに仕上げてみてください。

 
 

意外と簡単?半・手作りおやつ

 
全て手作りをすると、
とてつもない労力をかけた気になってしまいます。
が、原材料を自分の好みで選んで、
半分くらいを自分で作ってみると、
自分好みのモノが、手軽に作れたりします。

全手作り、プロのお手並みなら、
ものすごく、好みドンピシャなんでしょうが、
ま、そこは、ご自身のご事情と適度に折り合いをつけて。

自分好みの食生活を楽しんでみてくださいー。