江戸時代ライフ:自然サイクルに寄り添う生活雑貨 《お財布編 友禅文庫:Flower Garden》

 伝統工芸とか、好物です。
職人さんが、磨き上げた技を代々引き継ぎながら
新しい感性を取り込んで変化していく。

 現代は、《新しいもの》に注目が集まりがちですが、
新しいものって、自分たちが実験体なんですよね。

過去から継承された智慧ではなく、
未知への挑戦。。。とまでは行かなくても、
これからトライ&エラーを繰り返し、
磨き上げていくのか?
『あ、ダメだった。止めますー』
ってなるのか?
は、ホント、未知数。

それも必要なんですがね。
あまりにも多くて、手に負えなくなるのは、
好きじゃないです。

これまで、先人たちが大事に育ててきたものを
少しでも守れたらいいなぁ、と思ってます。

なので、モノは、必要最小限。
でも、ある程度の予算をかけて大事に使いたいタイプ。

かといって、お財布って、そこまでは高くないですよね。

ワゴンセールのものを、毎年のように買い替えるよりは、
ホントに気に入った、大好きなものを使いたい。

ので、これ、使ってます。

 
【友禅文庫 フラワーガーデンシリーズ】

 
もう3年になるのかな?
(丁度4年経ったことが判明。
結構、カバンの中で色んなものと一緒にされてるのにも関わらず、
健気に、頑張ってくれてます。ω、)

ちなみに、一目惚れで購入。
製品名が《Flower Gareden》と知ったのは、だいぶ後になってから
という、つくづく『花好き(というか当たり前の存在)なのだなぁ?』
と気づかされた一品です。

おすすめポイント①:Made in Japanの美しさ

見た目です。ω、
それ以外に何がある?

これぞ日本の製品。Made in Japan!

細部まで洗練された、繊細な手仕事、細工。
見てるだけで、惚れ惚れします。

 

おすすめポイント②:リーズナブルな価格設定

 いくら良いものでも、手が届かなかったら意味がない。
『頑張った自分へのご褒美!』でもいいのですが、
普段使うものだから、良心的な価格設定がやはり嬉しいもの。

これだけの美しさと品質なのに、
このお値段なのは、職人さんの誇りを感じさせます。

うっとり。。。〃ω〃

 

そして、
『お財布は、2年を目安に変えたほうがいい』
というお話もありますが、
大事にお手入れして使えば(時折休ませて)
長くもつものだと思います。

そう、庭師がここの製品をオススメする最大の理由。
それは。。。

 

おすすめポイント③:《革製品修理のお店》が存在する

 売りっぱなし。ではないんです。
修理部門が存在するんです。

Atelier 8845 ~革製品 修理・リメイク~

《良いものを、長く大事に使う》
日本古来のからの精神を感じさせるところが、溜まりません。ω、

 まだお世話になったことないのですが、
そろそろそういう時期かなー?と思ったりもしています。
(お店の存在は、お財布購入後に、名刺入れを購入した時に
徹底リサーチして知りました。)

うん、結構、草臥れてきてますね。ω;
いつもありがとう。o(_ _*)o


 
果たしてこの画像を載せることは、プラスなのだろうか?ω;