年に2度の経験。深夜0時を境に時代が変わる
はい、新元号ネタ、ひっぱります。ω、 寝て起きたら、時代が変わってた。 厳密には、深夜0時を境に元号が変わってた。 一般市民でも、『なんか感慨深いなー?』と思ってしまうのに 当事者(?)の 先代(平成)天皇陛下や今上(令和)天皇陛下の心中は如何ばかりでしょうか? とか思ってしまいます。 比べること自体が、恐れ多いことしてる??ω; 上皇陛下、上皇后さまは、今後、直接 […]
はい、新元号ネタ、ひっぱります。ω、 寝て起きたら、時代が変わってた。 厳密には、深夜0時を境に元号が変わってた。 一般市民でも、『なんか感慨深いなー?』と思ってしまうのに 当事者(?)の 先代(平成)天皇陛下や今上(令和)天皇陛下の心中は如何ばかりでしょうか? とか思ってしまいます。 比べること自体が、恐れ多いことしてる??ω; 上皇陛下、上皇后さまは、今後、直接 […]
はい、実は、朝から行ってまいりました。 おかげでこの時間でようやく本日1つめの記事投稿となりました。。。 折角なら、新元号になって最初の投稿を、令和に関する記事にしたかったので。ω、 (庭師は、ミーハー。。。) ご朱印授与は、長蛇の列。2時間待ち?!諦めて帰る人も 以前にも何度か参拝させていただいていたのですが、 基本、平日とか人が少ない時に行くので、 […]
まさか、早々と3つの元号を経験するとは思ってもいませんでした。滝汗 うーん、4つ目に行ってしまう可能性は、高確率で、ある。ω; 生まれた時は、昭和で、長寿な昭和天皇だったため、 『昭和よりは、次の元号は短いんだろなー? 天皇は皇太子の元号を知ることはないのかー』 と幼心に不思議に思った記憶がありますが、まさか、譲位(生前退位)されるとは。 ギネス?最大元号経験数はいくつ?今何才? […]
庭師は花好きです。 植物も大好物です。ω、 お散歩に出かけると、お花を見るとつい道草をしてしまいます。。。 あちこちで引っかかる。。。ω; スマホやパソコンの画像フォルダの半分以上は、 植物で埋め尽くされてたりします。 あとごはん。ω、 そこで、折角なので、ネット上にポチポチ放り込んでみることにしました。 決して、記事数稼ぐ為じゃないよ。まったくもって。。。ω;;; 本日は、大好きなお花。椿ちゃ […]
画像好きのクセに、なぜ気付かなかったのか? と自分でも疑問に思ったのですが。。。ω; 『WordpressでWP記事をサムネイル表示させる方法を発見』しました。ω、 というか、そういうことが出来ることに気づいた。ωωω サムネイル表示するとはどういうことか? 某amebaさんとかなら、『リブログ』機能にあたりますかね? こんな感じです。 初投稿(WordPress超初心者のカスタマ […]
先日、無添加パン職人、廣瀬満雄さんの講演会に行ってきました。 廣瀬さんは、無添加のパン作りに情熱を燃やしており、 パンのために移住をされたというほどの方。 パンの歴史や、今の日本のパン業界のお話しなど盛り沢山でしたが、 その中でも、思わずメモを取ったのは、 参加者の方の質問、 『パンを作る時にオススメするドライイーストは?』 への解答です。 ではでは、さっそくですが、 結論に行きます。 &nbs […]
当サイトの庭師は、なるべくエコで脱ケミ(脱ケミカル)でサスティナブル(継続可能)な 製品を好んで使用しています。 そして、そんな庭師が求める世界は、《江戸時代ライフ》。 庭師にとっての『江戸時代といえば?』は、 江戸時代ライフ:自然サイクルに寄り添う生活雑貨 《初級者:シャンプー編》 に記しておりますので、 ご興味ある方は、そちらをご確認ください。。。 というわけで、 Flower of l […]
前回、神社のお話になったので、 続けて《御守》について、トリビア(?)披露。ω、 さて、みなさん、御守持ってますか? 持ってる方は、ちゃんと身に着けてますか? 人はつい、当たり前に身近にあるものについては、 疎かにしがちです。 (かの有名な建築家《ガウディ》は、スペイン(出身地)では 『ちょっといっちゃった人』扱いされてるそうです。。。ω;) 神社でのお詣りの所作など、『ちゃんと知ってるよー』 […]
この記事を投稿しているのは、 《平成最後》であり《令和元年》のGW3日目なのですが、 10連休ということもあり、 お出かけしている方も多いのではないでしょうか? 庭師は、神社仏閣好きで、 ちょこちょこ節操なく色々とお詣りさせていただいているのですが 本日は、そこから、とっておきの雑学を。ω、 庭師は、くじが好きです。 もちろん、当たるのも嬉しいのですが、 《くじを引く》こと自体が好きです。ワ […]
無事、《3日坊主》は潜り抜けましたが、 次は、《3週間坊主をどうこなすか?》ってとこですかね。ω; 1日1記事以上、なんか、地味に続いてます。 やっぱり、単純にうれしい。ω、 今後は、1日の投稿数を増やすことと、内容が充実するよう目指しています。 が、2つ投稿した翌日に、たまーに、 『昨日の記事、今日の分として、温存しておけばよかったかな?ω;』 とチラリと思ったりする日もあったりして。ωω […]